2017年3月12日(日)
![]() 【中札内村】の【道の駅 なかさつない】の敷地内にある屈指の人気ブース「から揚げ屋 田舎どり なかさつ揚げ」で唐揚げを食べたMEG BEAMさんが次に向かったのは、同じく【中札内村】にある【十勝野フロマージュ 本店】。 ![]() アイスクリーム・ダブル(カマンベールチーズ&あずき) 350円。
MEG BEAMさん貴重な食ネタの提供ありがとうございましたm(_ _ )m
■
[PR]
▲
by marisho112023
| 2017-08-31 18:00
| 十勝地方
|
Comments(0)
2017年3月20日(月)
![]() 【ラッキーピエロ 森町 赤井川店】で軽めの昼食&お土産用のバーガーetc…を購入した後は【伊達市】までノンストップ!「大滝エリア」にある【きのこ王国 大滝本店】で早めの夕食タイムを取ります。 ![]() きのこそば 780円。
![]() きのこ入りフランク(行者ニンニク) 390円。
![]() きのこ炊き込みおにぎり 300円。
![]() 行くときにゆっくり見ることができなかった「洞爺湖」と… ![]() 17~8年ぶりに訪れた「昭和新山」(TДT)ナツカシーナ
※記事 モコ平 ■
[PR]
▲
by marisho112023
| 2017-05-07 18:00
| 胆振地方
|
Comments(2)
2017年3月20日(月)
![]() 【ハセガワストワ 昭和店】で朝食をとった後は【函館市】のお隣【七飯町】へin。国道5号線沿いを走っていると【北海道 昆布館】が見えたので思わず入ってみることに。初訪問になります。 ![]() 【北海道 昆布館】は昆布製品の製造、および販売をしている「昆布ファクトリー」と「コミュニティーマーケット」。昆布の歴史と楽しさが学べる「コンブミュージアム」、昆布ソフトクリームをはじめとするいろいろな昆布ファーストフードが味わえる「ピュアグルメ」など、様々な施設が入った大型商業施設。また、道南地方のお土産コーナーも充実している。 ![]() 入場料が無料だったので「コンブミュージアム」に入ってみました。 ![]() 昆布の歴史や… ![]() 昆布型のオブジェなど楽しさがいっぱい!ってホントかww ![]() がごめ昆布入りとろろ(50g) 580円。
つづく・・・ ※記事 モコ平 ■
[PR]
▲
by marisho112023
| 2017-05-01 18:00
| 渡島地方
|
Comments(2)
2017年3月19日(日)
![]() 【味処 きくよ食堂 朝市本店】で朝食をとった後は【函館市】のお隣【北斗市】へと移動。目的はアレの銅像があるという【JR新函館北斗駅】でした。自分は初訪問でしたが、こまりは2度目の訪問になります。 ![]() 駅前にあるポストの上に【北斗市】のマスコットキャラクターである「ずーしーほっきー」がッ! カワイイ(=ω=) ![]() そして、ここへ来た目的はコレッ!【北斗市】と人気マンガ【北斗の拳】の夢のコラボレーション! ケンシロウの銅像を一目見るためにここまで来ましたww うーむ、銅像のできも良いけど、何気に飾られてる原哲夫センセーと武論尊センセーのサイン色紙もいーなぁ。見に来て良かった(=ω=) ![]() 駅内にある【ほっとマルシェ おがーる】。道南地方の特産品の販売をしているアンテナショップですね。 ![]() 【北斗市】を含む道南のいろいろな特産品が販売されているんですが、中でも目を惹いたのは新幹線グッズと… ![]() ずーしーほっきーのコーナー。それにしてもグッズの種類が多いなぁww ![]() 北斗の拳イチゴ味いちご饅頭(4入) 756円。
![]() 中のイチゴ餡がちょっと甘いけどウマイ! 丸ごとイチゴを入れないところが潔い。と感想をいただいております。 ![]() ずーしーほっきー北海道新幹線プリントクッキー 572円。 ![]() 新幹線とずーしーほっきーが別々にプリントされたクッキー。
■
[PR]
▲
by marisho112023
| 2017-04-17 18:00
| 渡島地方
|
Comments(4)
2016年3月30日(水)
![]() この日は【江別市】の「野幌エリア」の商業施設【EBRI】内にある【イルマットーネ・アルル】で友達にお土産を買って行くことに。初訪問になります。 ![]() ![]() ![]() サクもちシュー 108円。
※記事 モコ平
■
[PR]
▲
by marisho112023
| 2017-02-20 18:00
| 石狩地方
|
Comments(0)
2016年5月28日(土)
どーも、こまりです。 話好きの女子たちもさすがに帰りの車中のなかでは疲れでぐったり_(┐「ε:)_ 【増毛えび地酒まつり 2016】でお酒飲み過ぎたって話もあるけど笑 ![]() そんな中、酔っ払い女子たちに突然朗報が入ります。
![]() 塩ソフト 280円。
■
[PR]
▲
by marisho112023
| 2017-02-02 18:00
| 石狩地方
|
Comments(0)
2016年2月3日(水)
今回も知人のスターオニオンさんが提供してくれた貴重な食ネタをUPさせて頂きますm(_ _ )m ![]() 【サーモンファクトリー】と同じく「国道231号線」沿いにある【丹野商店】。新鮮な魚介類はもちろん、様々な加工品や釣り具などを販売している知る人ぞ知る人気のお店です(´ω`) ![]() お刺身セット 580円。
![]() ボラ 350円。
■
[PR]
▲
by marisho112023
| 2016-08-02 18:00
| 石狩地方
|
Comments(2)
2016年2月3日(水)
今回は知人のスターオニオンさんが提供してくれた貴重な食ネタをUPさせて頂きますm(_ _ )m ![]() ![]() ![]() にしんソフトスモーク 648円。
※記事 モコ平 ■
[PR]
▲
by marisho112023
| 2016-08-01 18:00
| 石狩地方
|
Comments(0)
2016年2月3日(水) ![]() 【手打蕎麦のたぐと】で美味しい昼食を堪能したスターオニオンさんが次に向かったのは【手稲区】の「富岡エリア」にある【北のおとうふ 豆太】。 ![]() 豆乳おからドーナツ(プレーン) 100円。
![]() 豆太 1/2きぬとうふ 100円。
※記事 モコ平
■
[PR]
▲
by marisho112023
| 2016-07-16 18:00
| 札幌市 手稲区
|
Comments(2)
2016年2月3日(水)
今回も知人のスターオニオンさんが提供してくれた貴重な食ネタをUPさせて頂きますm(_ _ )m
![]() 「発寒エリア」にある【おかめや 工場直販店】でお目当てのパンをGETしたスターオニオンさんが次に向かったのは、同じ【西区】の「西町エリア」にある【さっぽろ西町ハム工房】。 【さっぽろ西町ハム工房】は【ニチロ畜産工場】の敷地内にある直売所。工場併設の直売所なので普通の商品の他にハムやベーコンの切り落としなどがお得に購入できることで人気のお店なんです。更に試食できる商品も多いのも魅力のひとつ。 ![]() 北海道産豚肉のあらびきポークウインナー ???円。 試食の鬼が食べてみて即購入を決めたというあらびきポークウインナー。パッケージにも書いてあるとおりスモークされた良い香りと、肉本来の旨みとが合わさり非常に美味しいウインナーなんだとか(´¬`) スターオニオンさん貴重な食ネタの提供ありがとうございましたm(_ _ )m ※記事 モコ平 ●さっぽろ西町ハム工房 ●住所 北海道札幌市西区西町北18-1-1 ●電話 011-663-2305 ●営業時間 10:00~18:00 ●定休日 年末年始 ●駐車場 有り ■
[PR]
▲
by marisho112023
| 2016-07-13 18:00
| 札幌市 西区
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体
札幌市 中央区 札幌市 東区 札幌市 西区 札幌市 南区 札幌市 北区 札幌市 豊平区 札幌市 白石区 札幌市 清田区 札幌市 手稲区 札幌市 厚別区 空知地方 渡島地方 石狩地方 後志地方 胆振地方 留萌地方 十勝地方 日高地方 上川地方 釧路地方 東北地方 四国地方 近畿地方 沖縄地方 宅飲み・宅食 いただき物 愛犬 未分類 タグ
居酒屋・酒場(184)
旅行・観光(142) ラーメン(107) スイーツ・お菓子(101) イベント・祭り(100) 焼き鳥・串焼き(88) 定食・食堂(80) レストラン(50) 横丁・屋台村(49) ファーストフード・ファミレス(48) パン(47) カフェ(44) 作ってみた(44) 商業施設(42) お土産(39) そば(39) コンビニ・スーパー(38) 海鮮料理(37) 道の駅(35) 焼肉(32) カレー・スープカレー(31) イタリアン(29) 公園(24) バル・バー(24) インスタント・レトルト(23) 喫茶店(21) お弁当(21) 中華料理(20) 燻製(17) たこ焼き・お好み焼き(16) ハンバーグ(16) ダイニングバー(16) 鍋(16) 寿司(15) 割烹・小料理(15) もつ料理(15) うどん(15) 立ち飲み(15) 洋食(14) おでん(13) 温泉・銭湯(12) 丼ぶり(12) 餃子(9) パスタ(8) 市場(8) 犬(7) 鶏料理(7) ヨークシャー・テリア(7) ピザ(7) サイクリング・ポタリング(6) 缶詰・瓶詰(6) 催事(5) バスツアー(5) フレンチ(5) お節料理(5) BBQ(5) ソウルフード(5) 鳥料理(5) 肉料理(5) タイ料理(4) 駅(4) 韓国料理(4) 串揚げ・串かつ(3) ちゃんぽん(3) スポーツ観戦(3) インド料理(3) 惣菜(3) 直売所(3) 展望台(3) 文化施設(3) PA・SA(2) スナック・パブ(2) ネパール料理(2) バイキング(2) ハンバーガー(2) ビアガーデン(2) ワイナリー(2) 花見(2) 神社(2) 宿泊研修施設(2) 小料理・割烹(2) 創作料理(2) 庭園(2) 天ぷら(2) 豆腐(2) 和食(2) 初詣(1) 高原(1) 空港(1) 郷土料理(1) 牛料理(1) 甘味処(1) 海鮮(1) 屋台(1) 沖縄料理(1) 愛犬(1) ワイン(1) ライブ(1) もんじゃ焼き(1) ハンバーグ・ステーキ(1) 以前の記事
2017年 09月
2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 お気に入りブログ
人形町からごちそうさま
年金だけでも楽しく暮らし... 柴犬たぬ吉のお部屋 manoの戯言。。。日々徒然. 雨漏り書斎 他力本願! ☆メルのわんぱく日記☆ 幻に魅せられて… レイコさんの鹿児島スケッチ 料理研究家ブログ行長万里... 農家のヨメのレシピブログ... くろにっきダイジェスト アンティーク 日々の暮ら... カーリー67 ~ka-r... eihoのブログ 【愛と怒涛のけいこ飯】 ... SABIOの隠れ家 本別ブログ(ふるさと・東... toriko 釧路のラーメン店より temanesii 札幌ランチ漂流 趣味燦燦 マクロパパの写真ブログ 花は桜木、 ゆっくりゆったり 気ままな食いしん坊日記2 飛倉舎 想い出Camera Smile-Day i... Emily diary Delicatusib みずたま温泉 ぴんの助でございます ことえりごとの日々。 おっとー日記 『彩の国ピンボケ野鳥写真館』 kotorishu* (... 写心食堂 かぎしっぽと私、時々バイク… 静かな時間 夢の小さなバラ庭 金魚姫 初山別村地域おこし協力隊... トチノキの詩 陶房・煉neruの日々 絵手紙グッドタイミング 私の息抜き(^o^) 俺の心旅 ☆Sweets diary☆Ⅱ # お転婆シニアのガーデニン... ここから Photo Terrace ハッピーユーたん♪ すずめtoめばるtoナマケモノ 今が一番 想い出cameraパートⅢ チェロママ日記 ポポの日記と花とドライブ ことまど しまたて商店に癒されて クララちゃん 晴れ時々曇りな日 貧乏なりに食べ歩く 第二幕 eihoのブログ2 外部リンク
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||